sanomagic !

新木場にマホガニー材を使うマジシャンがいらっしゃいます。

マジックといっても耳が大きくなったり、コインが移動するあっちの方ではなく、

木工技術での神がかり的展開を意味されてのネーミングだと思います。

サイトトップから入るとコンテンツの多さに驚きます。

FWが一番気になるページ、直近のマジックはこちらです。

 

写真のバイクはモノ雑誌等でもよく見かけますね。

パーツの多くの部分をマホガニー材で製作されています。

 

スピーカーも同様にホンジュラスマホガニー材を積層してエンクロージャーを、

ソリッド材で脚部を製作されています。

考えただけでも恐ろしく時間と技術と感性を要する作業だとFWでも理解できます。

大きなお世話ですが、積層の表面の一枚だけ、昔ながらのキューバンマホガニー材を

使っていただければ、より一層見た目が引き立つかと・・・

 

どなたかオーダーされる際は、ぜひリクエストしてみてください。

同じ仲間とはいえ一枚でも材が異なると、音質に影響するかもしれませんが。

 

こんなのいかがでしょうか?
こんなのいかがでしょうか?

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ハレルヤ・未だ筋肉痛・Y (木曜日, 24 10月 2013 23:38)

    かつて「手づくり木工事典」で佐野さんが書くコーナーが何回かあって面白かったな〜。当時はまだ船を作る技術的なお話でしたが。自転車を作っているのは知っていましたがスピーカーもでしたか。面識あるのですか??

  • #2

    finewood1 (金曜日, 25 10月 2013 07:18)

    ハレルヤさん、その筋肉痛は木工疲れですか??
    第二回、雨のちハレルヤ・2等和室作戦決定です。

    新木場の工房(写真のバック)に一度だけおじゃましたことがあります。
    長くて分厚いマホガニーがてんこもり積んでありました。
    船や自転車は大変そうなのでまずはスピーカー、挑戦してください。