以前にも紹介した「木材加工面がわかる樹種事典」の著者 河村寿昌さんが新宿に来られていると聞き、会いに行ってきました。

これは何かと尋ねたら、べんべん

木の小箱なのでした。
何かを入れるとかじゃなく、木の断面を楽しむための木フェチのおもちゃです。
ふたを開けて中を嗅ぐとその木の香りも楽しめます。
もちろん、収納や保管にも使えますが・・・
来週の火曜17日まで新宿伊勢丹本館5Fで色々な樹種の作品を展示販売中!
ぜひ、気に入った木をお持ち帰りしてください。
あっ、樹種事典は現在品切れ中のようです。早めに増刷頼んます。
11月13日
増版決まったみたいです。
FWもまぎれ込み掲載予定!
コメントをお書きください
T.S (木曜日, 12 11月 2015 09:39)
小笠原支部長⁉です。樹種辞典アマゾンで5980円で販売されているようです。ワンクリックしてしまいました!
FINEWOOD (木曜日, 12 11月 2015 10:02)
これは、これは支部長!コメント有難うございます。
あの小笠原桑がこうなりましたですよ。
光をあてると独特の深い色が出ます。
次回改訂版にはぜひ追加してもらいましょう!