街路樹のオオシマザクラ発見しました。
西武新宿線上井草駅から歩いて直ぐの千川通り沿いです。

上井草駅から歩いてどこに行ったかと言いますと
ちひろ美術館で開催中の「村上春樹とイラストレーター」展を見に。

初期三部作などの表紙を描かれた佐々木マキさん(男性だった!)の実物イラストを
目の当たりにし、懐かしくて涙ちょちょ切れそうでした。
村上春樹本(文庫でも翻訳でも可)を持っていけば入場料100円OFFです。
若冲展のような行列はないのでご安心を。
街路樹のオオシマザクラ発見しました。
西武新宿線上井草駅から歩いて直ぐの千川通り沿いです。
上井草駅から歩いてどこに行ったかと言いますと
ちひろ美術館で開催中の「村上春樹とイラストレーター」展を見に。
初期三部作などの表紙を描かれた佐々木マキさん(男性だった!)の実物イラストを
目の当たりにし、懐かしくて涙ちょちょ切れそうでした。
村上春樹本(文庫でも翻訳でも可)を持っていけば入場料100円OFFです。
若冲展のような行列はないのでご安心を。
コメントをお書きください