やっと涼しくなってきたのでマホの大物をやっつけてもらいました。
ネック用角材、アコギのB&S、ウクレレ材などです。


古き良き時代(と言っても数十年前)の中米産オオバマホガニーです。
天然乾燥(放置ともいう)だけで過ごしてきたと思われ、乾いているのにしっとりとした木質です。出汁を取る前のかつお節みたいのものでしょうか。
このバッチがなくなると・・・考えたくもありませんが、残り1立米を切りました。
お求めはウェアハウスショップでどうぞ。
やっと涼しくなってきたのでマホの大物をやっつけてもらいました。
ネック用角材、アコギのB&S、ウクレレ材などです。
古き良き時代(と言っても数十年前)の中米産オオバマホガニーです。
天然乾燥(放置ともいう)だけで過ごしてきたと思われ、乾いているのにしっとりとした木質です。出汁を取る前のかつお節みたいのものでしょうか。
このバッチがなくなると・・・考えたくもありませんが、残り1立米を切りました。
お求めはウェアハウスショップでどうぞ。
コメントをお書きください