日本では仙台の埋もれ木が有名ですが、それは約500万年前、たしか琵琶湖ができたころの木の話でした。1000年単位の神代木など鼻く〇のようなレベルになってしまいます。
これは以前にも紹介したビッグアイランドの発掘コアです。

長く見積もっても地中潜伏期間推定5~10年くらい?それ以上になると間違いなく土に還ると思うので。
どうぞ浅漬けでお召し上がりください。
日本では仙台の埋もれ木が有名ですが、それは約500万年前、たしか琵琶湖ができたころの木の話でした。1000年単位の神代木など鼻く〇のようなレベルになってしまいます。
これは以前にも紹介したビッグアイランドの発掘コアです。
長く見積もっても地中潜伏期間推定5~10年くらい?それ以上になると間違いなく土に還ると思うので。
どうぞ浅漬けでお召し上がりください。
コメントをお書きください