カタロックス

メキシコを軸にした中米が産地とされている木、Katalox(Swartzia cubensis) 、英名メキシカン(ロイヤル)エボニーです。

深紫、重硬、粉塵はよろしくないなど、エキゾチック要素たっぷりの木です。

1インチ厚(1100L×210W)のサップ付き板が一枚だけ入荷しました。

以前、とあるところで“ハカランダ”と称するギター材が販売されており、直接見に行ったことがありました。

売主さんは、大学教授の鑑定書らしきペーパーをお持ちで、自信たっぷりにご紹介いただきました。

ところが、ひととおり材を見終えたあと、私が持参したブラジリアンローズの端材を見せたら「この木は何ですか?初めて見た」と、まさかの反応が返ってきました。

で、その”ハカランダ”を買ったのか?、もちろん「私が探している”タイプ”ではない」ということで遠慮しました。

謎の”ハカランダ”、その時はローズウッドではなさそうとしか思わなかったのですが、後から考えると、カタロックスにそっくり、いやカタロックスだったのでした。